【高尾山⇔陣馬山 縦走路】

いつもJMCブログをご覧いただきありがとうございます。

今回もランナーHの休日日記です。
ランナーなのに山日記になっていますが・・・
秋・冬は、フル・ハーフマラソンとレースが豊富で自然とモチベーションがアップします。
しかし、夏は暑く(そもそも熱中症情報が連日だされている状況で運動は控えるべきですが)、モチベーションを保つ事が難しい季節です。

そんな中、私自身は、今夏より暑い平地を避け山登りをトレーニングに取り入れるようにしました。
昨日は、高尾山から陣馬山を往復してきました。
早朝から登頂し昼過ぎには下山すべきですが、昨日は世界陸上LONDON2017 男子100m決勝をテレビ観戦したため、高尾山口に到着したのが8:20とやや遅め。

軽く準備運動し8:30登山スタートです。
今回は、高尾山口→高尾山(599m)→城山(670.3m)→小仏峠(548m)→景信山(727.1m)→陣馬山(854.8m)の往復。
山頂から山頂へと登山を楽しめる「縦走路」です。
「縦走路」と言ってもそこまで大変なものではありません。登山道は整備されて歩きやすいですし、各所にある茶屋では食事をとったり飲み物も購入できます。
しかしながら30℃近い気温のため、準備していた水1.5リットルはあっという間に底を付きました(>_<)
<高尾山>
世界一登山客が多い山としてギネスブックに認定されています。
そして、世界のレストランや観光地などで、優れたところだけを紹介するミシュランにも、三つ星で載っているのです。
山頂まで、ケーブルカーやリフトで登ることもできます。
また山上には、たくさんの売店におみやげ物屋、ビヤガーデンまで営業しています。

<城山>
名前は、戦国時代以前に小規模な山城であったことに由来します。
城山茶屋では名物のなめこ汁やおでん、ソフトドリンクそしてかき氷を購入することができます。

<小仏峠>
東京都八王子市と神奈川県相模原市緑区の間にある峠です。
峠の下を中央自動車道小仏トンネルが貫通しており、上下線ともトンネル手前は上り坂であるため、渋滞発生場所として有名です。

<景信山>
名前の由来は、北条氏照の重臣横地景信が守護していた場所であるとか、武田氏の情勢を窺うための出城を築いた場所である、など諸説あります。

<陣馬山>
広く平坦な頂上のため陣馬高原とも呼ばれています。
名前の由来は、北条氏の滝山城を攻めた武田氏が陣を張った「陣場」説、
馬の陣を張ったことから「陣馬」の文字が使われた説、など諸説あります。
1960年代後半に京王帝都電鉄(現:京王電鉄)が、観光地として売り出すために山頂に白馬の像を建てて象徴化しました。

復路は、気温の高さから疲れが出始めたため、山頂部を通らず「巻き道」と呼ばれる山腹を巻いて反対側に向かう道を利用しました。

下山後は、京王高尾山温泉 / 極楽湯で汗を流し、サッパリしてから帰路につきました。

帰宅後は、マラソン観戦。
残念ながら日本選手は男女ともフルマラソンで入賞出来ませんでした。
しかし、過酷な状況の中で完走するだけでも大変な事で感服します。
特に川内選手の走りにはいつもながら感動させられます。
これからも「最強の市民ランナー」を応援していきたいと思います!